膝の痛みでお困りなら目黒区の整体院 京四郎-KYOSIRO-

ブログ

2019/05/26(日)

膝関節【関節包】ストレッチ方法

カテゴリー:膝痛

 

 

 

 

 

今日は膝関節の関節包を緩めるストレッチについて

ご紹介したいと思います。

 

 

 

関節包って聞いたことありますか?

関節包とは、関節を包む結合組織(膜)のことなのですが、

分かりやすく言うと、袋です。

 

 

 

膝関節をこの関節包という柔らかい袋が覆っています。

この袋は2層構造になっていて、

外側の袋を線維膜、内側の袋を滑膜と言います。

 

 

最も深部にあるので、関節包だけを選択的に触ることはできません。

この関節包の中には関節液(滑液)が含まれていて、

炎症などで「水が溜まった」と表現するのはこの液体のことです。

炎症が起こると生体反応として滑液が増えてしまいます。

 

 

 

さて、今回この関節包についてお話しする理由としては

「癒着しやすい」からです。

 

 

 

めっちゃ大切なことです。

ほとんどの膝痛が「癒着による筋肉の滑走障害(筋肉が正常に滑らないこと)」なので、

関節包と癒着してしまうと少々厄介です。

 

 

 

なぜなら、関節包は前述した通り、深部にあるので施術が行き届かないからです。

基本的には関節包の癒着が疑われる場合は、

関節包にもともと結合している筋肉の収縮を使用してストレッチをかけます。

 

 

 

しかし、筋収縮を利用せずに

単純にストレッチをかけることもできるんです。

 

 

 

関節包のストレッチ方法はこちら↓↓

 

 

 

関節包は深部にある為、ココだけを選択的にストレッチすることはできません。

しかし、筋肉と一緒にならば、伸ばすことができます。

方法は

・大腿骨を固定して脛骨を牽引する

・脛骨を固定して大腿骨を牽引する

この2つです。これしかありません。

 

 

 

自分でやるには少々工夫が必要ですが、トライしてみる価値はあると思います。

関節包は非常に柔らかく、繊細な膜です。簡単に傷ついてしまい、簡単に癒着してしまいます。

癒着を剥がす操作は筋肉よりも大変になります。

 

 

ですが、やらないよりはやったほうが良いです。

是非、試してみて感想を教えてください。

 

 

 

あ、言い忘れましたが、関節包のストレッチは筋肉が完全に緩んでからやるべきです。

筋肉が最優先です。

 

 

 

 

ー鈴木慎祐

 

 

 

PS.

生活に役立つ膝痛情報と院長のプライベートを少しだけ公開中!!

友だち追加

 

PPS.

膝痛に対するお悩み解決情報を公開中!!

チャンネル登録はこちらから↓↓

*ここをクリックして「チャンネル登録」ボタンを押してください^^

 

PPPS.

膝痛でお悩みの方はこちらからご連絡ください。

東京都 膝痛専門整体院 京四郎 KYOSIRO 専用電話

 

080ー6660−0501

 

「はい。整体院 京四郎です」と電話に出ますので、

「ブログを見て、予約したのですが」とお伝えください。

 

 

 

 

 

通常初回施術費25,000円のところ

初回特別価格19,000円
(税込)

1日の施術回数は最大6名様までとさせていただいております。

5月9日(木曜日)まで6名様限定割引 → 《5周年キャンペーン》限定割引あと1名様!!

【完全予約制】
施術のご予約は今すぐお電話

080-6660-0501

【受付時間】10:00~19:30 
【定休日】火曜日(インソール作製日)

※施術中は電話に出られませんので留守番電話にお名前と電話番号を伝言下さい。すぐに折り返し致します。

※営業時間は10:00~19:30までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。
※営業時間外はメールフォームからのお問い合わせをお願い致します。

 

「LINE」でご予約はこちら