2019/04/23(火)
筋膜癒着のはがし方【腓腹筋】
カテゴリー:変形性膝関節症
今日は変形性膝関節症の対策情報をお届けしていきます。
変形性膝関節症の方は
体重が膝にかかる負担の軸がずれているので、
もちろん筋肉のアンバランスも生じます。
今日、お伝えする「腓腹筋」は中でも著明にアンバランスを起こし、硬くなります。
硬くなるので血流不良を起こし、足が攣ったり、筋肉が短くなります。
腓腹筋が単体で硬くなる分にはまだ良いのですが、
問題なのは、筋膜を介して他の筋肉も巻き込んで硬くなるということです。
他の筋肉についてお話しするのは割愛しますが、半膜様筋などです。
腓腹筋は他の筋肉と隣接していたり、重なり合ったりしているので、
腓腹筋が硬くなると、
他の筋肉も硬くなるのです。そして、筋膜レベルで癒着します。
この癒着が最大の痛みのポイントであると私は考えています。
この癒着をはがす作業が、なかなか大変です。
当院では、PAMという手法ではがしていきます。
実際はこれだけではなく、
Direct Hold Relax、Direct Stretching、Myofascial Releaseなどあらゆる方法ではがしていきます。
今日、動画でお伝えするのは、
簡単に言うと、
腓腹筋の内側と外側の間に
指をゆっくり押し込んでいき、グリグリグリとはがしていく作業です。
簡単でしょ?!
こちらで説明しています↓↓
指を押し込んだ状態でグリグリしたり、
足首を上げ下げすることで
筋肉と筋膜の滑走性が改善します。
軽症であればこれだけでも良いですが、
実際に変形性膝関節症の方はこれだけでは改善しません。
上記に挙げたPAMなど色々駆使してはがしていきます。
腓腹筋の間に指を押し込んでいくことに慣れた方は、
グリグリだけではなく、
内側の方に腓腹筋を引っ張ってみたり、
外側の方に腓腹筋を引っ張ってみたり、
ふくらはぎだけではなくて、膝裏の方も同じ要領ではがしてみてください。
そのうちにもっと慣れていくかもしれません。
普段やっているストレッチなどのセルフエクササイズの中にぜひ、取り入れてみてください。
何事もそうですが、
変形性膝関節症の方は早め早めに対策した方が改善率は高くなります。
変形について考えることは二の次で、まずはいかに筋肉と筋膜を緩めて
膝関節への負担を除するか、、
これが最初の問題であり、最大の問題です。
多くの専門家もここができません。
少しずつやることで知識も増えてきて
自分のカラダに詳しくなることができます。
詳しくなると、専門家と同レベルで話ができるのでおすすめです。
専門的な視点でお話しできるお客様を見ると、とても感心してしまいます。
本当に苦しくて、本当に改善したくて、一生懸命自分に向き合ったんだな、、
と胸が熱くなります。
今回のやり方で分からないことがあれば聞いてくださいね^^
PS.
生活に役立つ膝痛情報、院長のプライベートも少しだけ公開中!!
PPS.
膝痛に対するヒントやアイディアを公開中!!
チャンネル登録はこちらから↓↓
*ここをクリックして「チャンネル登録」ボタンを押してください。
PPPS.
膝痛でお悩みの方はこちらからご連絡ください。
東京都 膝痛専門整体院 京四郎 KYOSIRO 専用電話
080ー6660−0501
「はい。整体院 京四郎です」と電話に出ますので、
「ブログを見て、予約したのですが」とお伝えください。
通常初回施術費25,000円のところ
初回特別価格19,000円
(税込)
1日の施術回数は最大6名様までとさせていただいております。
9月7日(土曜日)まで6名様限定割引 → 《5周年キャンペーン》限定割引あと1名様!!
【完全予約制】
施術のご予約は今すぐお電話
【受付時間】10:00~19:30
【定休日】火曜日(インソール作製日)
※施術中は電話に出られませんので留守番電話にお名前と電話番号を伝言下さい。すぐに折り返し致します。