膝の痛みでお困りなら目黒区の整体院 京四郎-KYOSIRO-

【ひざ痛】座っているだけなのに膝が痛い、その原因と解決方法

 

 

 

 

膝痛研究家®︎/理学療法士の鈴木慎祐です。

 

 

 

今回の膝痛情報は、

「ただ座っているだけなのに膝が痛い…」という場合の原因とその対策についてご紹介したいと思います。

 

 

 

✔︎デスクワーク中に膝が痛い

✔︎電車に乗っていると膝が徐々に痛くなってくる

✔︎座るなら立っていた方が楽

 

 

 

という症状に該当される場合は今回のブログがお役に立てるかと思います。

YouTube動画もありますので、詳しい対策はそちらをご参照ください。

 

 

 

膝の痛みって、多いのは運動時痛(動作時痛)なんですよね。動いた時の痛みです。

膝関節というところは体重がすごくかかる関節なので、

その負担は通常、筋肉総動員で減らす為に活動します。

 

 

 

すると、筋肉の短縮や筋膜の癒着がある場合、

関節の負担を減らしきれずに痛みが起こるのです。

 

 

 

ですが、今回は安静時痛。つまり動いていないのに痛みがある場合です。

 

 

 

この場合、まず確認したいといけないことがあるのですが、

それは、「炎症があるかどうか」になります。

 

 

 

何もしないで痛みが起きる場合、まずはここを疑います。

膝に炎症があると何もしていなくても痛みが起きます。人によっては痛くて夜も眠れません。

ですので、このブログを見ておられる方は、

まず自分の痛い方の膝が反対側の膝と比べて腫れが強くないか?を

チェックしてみてください。

 

 

 

もしかすると、炎症が原因かもしれません。

膝に腫れがあると、関節内に水が溜まっている証拠ですから、

関節内圧が上がるので痛みが起こります。関節内は圧に弱いからです。

 

 

この炎症がある場合、

まずはアイシング(冷却)をしていただき、そのままサランラップで軽く締め付けたら(圧迫)

心臓よりも少し高めに脚を上げておいてください(挙上)。

 

 

 

これができれば、基本的に炎症時の対策としてのRICE処置(挙上、圧迫、冷却、安静)はばっちりしていることになります。

 

 

 

ただ、今回のブログのメインテーマは炎症による痛みではありません。

 

 

 

炎症がないにも関わらず、「座っていると膝が痛い…」方向けのブログです。

 

 

 

実はただ座っている…という姿勢は安静時痛

ではなく、

ただ座っている…という動作になるので、

実は動作時痛になります。

 

 

 

何が言いたいかというと、

安静時痛の場合は、周りの筋肉や筋膜に力が抜けている状態を指しますが、

座っている状態というのは筋力が少しは活動していますし、

それによって、縮む部位、伸びる部位があるということです。

 

 

 

では、座っている時に膝にストレスをかけている部位は何か、

というと「膝蓋靭帯(膝蓋腱)」という組織です。

 

 

 

膝蓋骨(お皿)の下にある組織です。

ここが伸ばされると、痛みが起きてくる可能性があります。

 

 

 

座っていると、

この靭帯が伸ばされるわけですが、

ただ座っているだけで、ここがそれほど伸びるか?というと

伸びはするけど、痛みが出るほどではないはずなんです。

 

 

 

なので、何かしらの理由でこの靭帯が短縮してしまっている可能性があります。

短縮していると伸ばされるのが早いので膝に痛みが起きます。

半月板損傷や前十字靭帯損傷後の影響もあるかもしれません。

 

 

 

また、大腿四頭筋が短縮していても膝蓋靭帯には負担がかかりますので、

この大腿四頭筋が短縮している可能性も十分に考えられます。

 

 

 

あと、忘れてはいけないのが、膝蓋靭帯の奥にある「膝蓋下脂肪体」という組織です。

 

 

 

この膝蓋下脂肪体は膝蓋靭帯の裏にある組織なのですが、

膝が曲がると関節の奥に入っていき、

膝が伸びると膝蓋靭帯のところまで出てきます。

 

 

 

まるで粘土のように膝関節の屈伸に伴って

形を変えて膝関節の隙間を埋めて安定させてくれます。

 

 

 

関節を安定してくれる分、非常に敏感な部位で痛みを感知しやすいことがわかっています。

膝蓋靭帯と膝蓋下脂肪体がなんらかの影響で癒着すると、

それは痛みを引き起こす理由となります。

 

 

 

もしかすると、膝蓋靭帯が短縮して硬くなっているだけかもしれませんし、

膝蓋下脂肪体と膝蓋靭帯が癒着して硬くなってしまっているかもしれませんし、

何が原因か?は施術後の結果論になってしまうのですが、

この辺りを疑って、対策を打つと座っている時の膝痛が軽減する可能性は高いです。

 

 

 

↑ぜひ動画を参考にしてみてください。

 

 

 

先ほど、大腿四頭筋が短縮しているかもしれない。

というお話をしましたが、

その場合、膝蓋骨(膝のお皿)が大腿四頭筋の特に大腿直筋という筋肉に引っ張られて

挙上してしまっていることがあります。

 

 

 

こんな感じです↓

 

 

 

この場合、膝蓋骨が挙上してしまっているので、

当然、その下の膝蓋靭帯は伸ばされてしまいます。

膝蓋靭帯に問題が全くなかったとしても伸ばされます。

 

 

 

この状態の場合、座ると膝蓋靭帯はさらに伸ばされるので痛みを感知しやすくなります。

この膝蓋骨が上に上がってしまう原因は大腿四頭筋なので、ここを緩める施術ができれば改善を目指せるのですが、

即時効果としてテーピングも紹介しています。

 

 

 

ぜひ今回の症状、座っているだけで膝が痛い、という方は

早速お試しいただければと思います。

 

 

 

あ、ちなみに何か今回のことで疑問に思っていることとか、

ひざ痛の症状のお悩みについて、聞きたいことがありましたら

下記LINEからご相談ください。

 

 

 

毎日どなたかの相談に乗っていますので、

遠慮なさらずに聞いてください。

膝の専門家に聞いた方が早いと思います。

 

 

 

では、今日も素敵な一日をお過ごしください。

 

 

 

−鈴木慎祐

 

 

 

PS.

膝痛でお悩みの方々に向けた膝痛情報・院長のプライベートを少しだけ公開予定!!

膝痛のお悩みやご相談も常に受け付けていますので、ぜひご相談ください。

友だち追加

 

 

PPS.

「世界中の人々がひざ痛で悩むことがない人生をデザインする」をモットーに

毎週、膝痛改善に向けた知識やストレッチ方法など有益な情報を公開中!!

現在、1.9万人!!  みなさんも「チャンネル登録」してくださると嬉しいです!!

 

チャンネル登録はこちらからお願いいたします!!

*ここをクリックして「チャンネル登録」ボタンを押してください!!

 

 

PPPS.

膝の痛みでお悩みの方はこちらからご連絡ください↓↓

《東京都で唯一の「ひざ痛専門整体院」 京四郎 -KYOSIRO- 専用電話》

☎︎ 080ー6660−0501

「はい。ひざ痛専門整体院 京四郎です」と電話に出ますので、「ブログを見て、予約したのですが」とお伝えください。

 

施術中は電話に出ることができません。

お急ぎの方はLINEまたはメールで氏名・希望日時・お悩みの症状を明記の上、ご連絡ください。

友だち追加

「友だち」追加後、メッセージを送信してください。

 

☆東急線東横線「自由が丘駅」 徒歩2分

☆東急目黒線「奥沢駅」 徒歩8分

☆東急大井町線「緑ヶ丘駅」 徒歩11分

 

初回施術費全額返金保証/3駅利用可能/完全予約制

東京都目黒区自由が丘1−10−5 自由が丘スカイビル302

 

 

PPPPS.

膝の痛みの原因を自分で特定する「ひざ痛の教科書」無料プレゼント中!!

 

 

【日本膝痛研究所®︎】を発足しました!!

柔道整復師、整体師、理学療法士、あん摩マッサージ指圧師、カイロプラクター、インストラクターなど

ひざ痛の解決に励む専門家を対象に膝痛に特化した研修を実施します。

最終日に膝痛研究家®︎取得の為の試験があります。

合格した膝痛研究家®︎は各々の地域でひざ痛で悩んでいる方々の力になって差し上げてください。

下記ホームページから地域別の膝痛研究家®︎を検索することができます。

 

 

 

株式会社 Knee Medicals 代表取締役社長

東京ひざ痛専門整体院 京四郎 -KYOSIRO- 院長

日本膝痛研究所 所長

理学療法士/膝痛研究家®︎

鈴木慎祐 (SUZUKI SHINSUKE)

【脂肪体】誰も知らない膝の外側の痛みの原因《腸脛靭帯炎》Iliotibial Band Friction Syndrome《ラテラルライン》

 

 

 

 

今回は「膝の外側の痛みの原因」について解説していきたいと思います。

 

 

 

膝の痛みの原因を考察する時、

大きく2つに大別されます。

 

 

 

(1)化学的な要因

これは、炎症による痛みです。

腫れたり(お水が溜まっていることも含む)、熱を持っていたりする場合です。

この時には化学的物質が痛みのある部位に貯留されているので痛みが起こっています。

 

注意するべき点としては、「安静・冷却・圧迫・挙上」以外はやらない方が良いということです。

また、施術は膝関節に刺激を与えてしまうので悪化してしまう可能性が高いです。

痛くて夜も眠れない場合、炎症による影響が強い可能性があるので、近隣の整形外科への受診をおすすめします。

 

 

 

(2)物理的な要因

これは、いわゆる慢性痛の原因になるものです。

摩擦、圧迫、牽引などの物理的な力が一箇所に集中することで痛みは起こります。

 

炎症がないにも関わらず、悪性腫瘍などがないにも関わらず、

・階段を降りる時に痛い

・正座ができない

・長距離を歩くと痛い

・走ることができない

などの症状があれば、まずこちらだと思ってください。

 

 

 

今日は膝外側の痛みの「物理的な要因」について解説していきます。

 

 

 

まず、膝の外側の痛みの場合、「腸脛靭帯炎」である可能性が高いです。

 

 

 

腸脛靭帯炎は別名ランナーズニーと言われており、

中高生の部活やプロのスポーツ選手に多い症状と言われています。

 

 

 

しかし、本当にそうでしょうか?

 

 

 

実際は違います。

 

 

 

実は、変形性膝関節症に多い症状なんです。

 

 

 

一般的に変形性膝関節症などの膝の痛みって

内側の痛みを有する方が多いのですが、外側の痛みでお悩みの方も非常に多いんです。

 

 

 

では、この腸脛靭帯炎の痛みについて

掘り下げて解説していきます。

 

 

 

さっさと詳細を教えて!という方はこちらの動画からご覧ください。

 

 

 

結論から言ってしまうと、

腸脛靭帯炎の痛みの原因は「脂肪」であることが多いです。

 

 

 

当院のブログを見てくださっている方は

膝の痛みには「脂肪」が関与していることが多い

ということを知っているかと思います。

 

 

 

代表的な脂肪として、

・膝蓋下脂肪体;IFP

・前大腿脂肪体;PFP

・膝蓋上脂肪体;SFP

がありますが、今回は違う脂肪です。

 

 

 

大腿骨の外側には「外側上顆」という出っ張りがあり、

ここに小さな脂肪組織があります。

脂肪があるということは、ここには物理的な負担が生じやすいという証拠なのですが、

腸脛靭帯炎の方はこの脂肪に「圧迫力」や「摩擦力」が強く生じてしまう状態です。

そして、この脂肪が限界を越えると、痛みとして身体にサインを出してくれるという訳です。

 

 

 

これが、腸脛靭帯炎の実態です。

脂肪が痛みを拾っているということになります。

 

 

 

なので、施術でもこの脂肪組織の動きを円滑にしてあげるような取り組みをしますし、

柔軟性を引き出すことが必要です。

 

 

 

では、なぜ、脂肪組織に過負荷な圧迫力や摩擦力がかかるのでしょうか?

 

 

 

通常、腸脛靭帯の硬さは変化しません。

いつだって変化するのは筋肉と筋膜です。

 

 

 

腸脛靭帯にはラテラルラインと言って

頭板状筋ー外腹斜筋ー大殿筋ー大腿筋膜張筋ー腸脛靭帯ー腓骨筋という筋膜の繋がっているラインがあり、

(電車の路線のようなものです)

このいずれかの筋肉や筋膜が硬くなってしまうことで、中継地点の腸脛靭帯に負担が生じてしまうのです。

 

 

 

痛みを拾って脳に伝達される最初のポイントは「脂肪組織」ですが、

それを引き起こしている原因は、このラテラルライン上の筋肉と筋膜にあることがほとんどです。

 

 

 

スポーツ選手などでは、負荷がかかることが容易に想像できますが、

変形性膝関節症の方々はどうでしょうか?

 

 

 

前述したラテラルライン、O脚が強い方では特にパンパンに硬くなります。

O脚が強いということは、それだけ横ぶれをしているので、ラテラルラインには常に負担が生じます

横ぶれを制動してくれているのが、このラテラルラインということです。

 

 

 

このような方の場合、

・脂肪組織を緩める

・ラテラルラインを緩める

だけでは不十分で、

・O脚を矯正する

ことも必要です。

 

なぜなら、根本的な原因がそこにあるからです。

 

 

 

いかがだったでしょうか?

今日は膝の痛みの原因について、

腸脛靭帯炎をピックアップしてお伝えしました。

 

 

 

腸脛靭帯炎は年齢に関わらず、生じます。

もしかすると、あなたの外側の膝痛は腸脛靭帯炎かもしれません…

 

 

 

10月もそろそろ後半、

少し寒くなってきましたので、みなさまご自愛くださいね。

 

 

 

では、また楽しみにしておいてください^^

 

 

 

−鈴木慎祐

 

 

PS.

膝痛でお悩みのあなたに向けた詳細な情報・膝痛ブログ更新情報・院長のプライベートを少しだけ公開予定!!

友だち追加

 

PPS.

「世界中から膝痛をなくしたい」と本気で想っています。

毎週、膝痛に関する有益な情報を公開中!!

応援してくださる方は「チャンネル登録」してくださると嬉しいです!!

 

チャンネル登録はこちらからお願いいたします!!

*ここをクリックして「チャンネル登録」ボタンを押してください!!

 

PPPS.

膝の痛みでお悩みの方はこちらからご連絡ください↓↓

 

《東京都 目黒区 自由が丘で唯一の「膝痛専門整体院」 京四郎 -KYOSIRO- 専用電話》

☎︎ 080ー6660−0501

「はい。膝痛専門整体院 京四郎です」と電話に出ますので、「ブログを見て、予約したのですが」とお伝えください。

 

施術中は電話に出ることができません。留守番電話に氏名、連絡先(電話番号)、お悩みの症状、希望日時を残してください。

遅くても翌日には折り返しさせていただきます。

 

尚、LINE@でのご予約は24時間対応しており、確実に予約していただくことができます。

友だち追加

「友だち」追加後、メッセージを送信してください。

 

 

☆東急線東横線「自由が丘駅」 徒歩4分

☆東急目黒線「奥沢駅」 徒歩7分

☆東急大井町線「緑ヶ丘駅」 徒歩9分

 

初回施術費全額返金保証/3駅利用可能/完全予約制

東京都目黒区緑ヶ丘2−16−18 芝原ビル201

 

膝痛専門整体院 京四郎 -KYOSIRO-

院長 鈴木慎祐

【必読】膝痛の原因は90%以上が回旋障害

 

今回は「膝痛の原因」についてお話ししていこうと思います。

 

 

 

まず、このブログを読んでいるあなたにお聞きしたいのですが、

なんで膝が痛いと思いますか?なんで改善しないと思いますか?

 

 

 

まあ、そんなこと分かってたら苦労しないよ、、

なんて聞こえてきそうですが、その通りですよね、、

 

 

 

今回、お伝えする内容は「膝の痛みの根源」とも言えるお話になります。

きちんと理解してほしいところです。

本当の本当に超根本的な原因です。

 

 

 

膝の痛みの原因って

ほとんどが筋肉と筋膜です。

 

 

 

それは疑いの余地がありません。

 

 

 

もちろん、脂肪体や半月板も関与しています。

(脂肪体や半月板について知らない方は他の日にアップしたブログをご覧ください)

 

 

 

「筋肉の攣縮と短縮」

「筋膜の癒着」

 

 

 

これによって筋肉の滑走障害、

つまり筋肉が自由に動けなくなるので

関節の軸がブレることで痛みが起こります。

 

 

 

手術後や変形性膝関節症を基盤としない膝痛に関しては

例外もありますが、ココでは割愛します。

 

 

 

でも、この筋肉と筋膜の問題よりも

もっと根本的に改善させないといけない原因があります。

 

 

 

それが、回旋障害です。

 

 

 

回旋障害は最も根本的な膝の痛みの原因です。

 

 

 

ココを改善せずに膝の痛みが起こらないカラダづくりは絶対に不可能です。

 

 

 

では、その回旋障害ってなんなのか?

回旋障害の説明と実際に回旋障害のチェック方法を動画で解説しましたので

こちらをご覧ください↓↓


 

 

いかがでしたか?

 

 

 

回旋障害の正体は

膝の過外旋です。

 

 

 

つまり、膝(脛骨)が過剰に外にひねっているということです。

膝が雑巾絞りされている感じに似ています。

 

 

 

この状態を回避しなくては

半永久的に膝の痛みは改善しません。

 

 

 

厄介なことに1つのきっかけでこうなっている訳ではなく、

いくつもの要因によって慢性的に完成してきます。

 

 

 

膝関節はそもそも股関節と足関節に挟まれている関節です。

なので、膝関節の言う事があまり通りません。

 

 

 

どうゆうことかと言うと

股関節の位置と足関節の位置によって

膝関節の位置はほとんど決められてしまうということです。

 

 

 

なので、股関節と足関節も改善させる必要があります。

 

 

 

あなたの膝痛もこの回旋障害を

いかに改善させるかにかかっています。

 

 

 

 

−鈴木慎祐

 

 

 

PS.

「膝の痛み」の解決情報と院長のプライベートを少しだけ公開予定!!

友だち追加

 

PPS.

「膝の痛み」に関する有益な情報を公開中!!

チャンネル登録はこちらから↓↓

*ここをクリックして「チャンネル登録」ボタンを押してください^^

 

PPPS.

膝の痛みでお悩みの方はこちらからご連絡ください。

東急線東横線「自由が丘駅」 徒歩4分

目黒線「奥沢駅」 徒歩7分

大井町線「緑ヶ丘駅」 徒歩9分

東京都目黒区で唯一の「膝痛専門整体院」 京四郎 -KYOSIRO- 専用電話

 

080ー6660−0501

 

「はい。整体院 京四郎です」と電話に出ますので、

「ブログを見て、予約したのですが」とお伝えください。

 

初回施術費全額返金保証/3駅利用可能

 

 

 

 

通常初回施術費25,000円のところ

初回特別価格19,000円
(税込)

1日の施術回数は最大6名様までとさせていただいております。

11月29日(金曜日)まで6名様限定割引 → 《5周年キャンペーン》限定割引あと1名様!!

【完全予約制】
施術のご予約は今すぐお電話

080-6660-0501

【受付時間】10:00~19:30 
【定休日】火曜日(インソール作製日)

※施術中は電話に出られませんので留守番電話にお名前と電話番号を伝言下さい。すぐに折り返し致します。

※営業時間は10:00~19:30までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。
※営業時間外はメールフォームからのお問い合わせをお願い致します。

 

「LINE」でご予約はこちら