膝の痛みでお困りなら目黒区の整体院 京四郎-KYOSIRO-

ブログ一覧

膝痛

2019/05/13(月)

【膝の音】ミシミシの原因 知ってますか?!

      あなたは膝から変な音がしたことはありませんか??       まあ、変な音とは言わなくても、ちょっとでも、膝から音がした経験がある方って 多分過半数以上はいると思います。       で、この音の正体なのですが、実は、
続きはこちら»

 

膝痛

2019/05/12(日)

【鵞足炎】膝の内側の痛み

      鵞足を知っていますか?!       鵞足とは、脛骨内側面に付着している筋肉の集まりのことを言います。   筋肉の集まりとは、 ・薄筋 ・半腱様筋 ・縫工筋 の3つです。   その3つの筋肉、 薄筋、半腱
続きはこちら»

 

膝痛

2019/05/11(土)

【前大腿脂肪体】膝の前面痛はコレ?!

      膝の前面が痛いという方は非常に多いです。 そして、膝の前面に痛みがある場合、関節可動域制限に直結することが多いことが知られています。       つまり、膝が曲がりにくくなります。   膝が曲がりにくくなると、 正座ができなくなったり、
続きはこちら»

 

膝痛

2019/05/10(金)

【Spiral Line】膝痛を肩甲骨で改善させる!!

      本日は膝痛関連筋膜として、「Spiral Line」についてご紹介したいと思います。       度々、ブログで膝痛関連筋膜をご紹介していますが、 もう1度「筋膜」について整理したいと思います。       筋膜の施術
続きはこちら»

 

膝痛

2019/05/09(木)

【内側広筋 斜走線維】膝痛が改善しないのはココを緩めていないからでしょ?!

        今日は内側広筋という大腿四頭筋内側にある膝痛に重要な筋肉について ご紹介したいと思います。       内側広筋は、ただ大腿四頭筋の内側にある、、 というだけではなくて、 厳密には2つの走行があります。    
続きはこちら»

 

膝痛

2019/05/08(水)

【膝痛】中殿筋との関連について

      今日は「中殿筋」という 膝痛に大切な筋肉についてお伝えしていきます。       中殿筋は骨盤に付着する筋肉で、 膝痛に非常に関与します。       中殿筋の代表的な機能として、 歩行時に骨盤を水平に保持
続きはこちら»

 

 

 

 

通常初回施術費21,000円のところ

初回特別価格17,000円
(税込)

1日の施術回数は最大6名様までとさせていただいております。

3月31日(金曜日)まで6名様限定割引 → 《5周年キャンペーン》限定割引あと1名様!!

【完全予約制】
施術のご予約は今すぐお電話

080-6660-0501

【受付時間】10:00~19:30 
【定休日】火曜日(インソール作製日)

※施術中は電話に出られませんので留守番電話にお名前と電話番号を伝言下さい。すぐに折り返し致します。

※営業時間は10:00~19:30までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。
※営業時間外はメールフォームからのお問い合わせをお願い致します。

 

「LINE」でご予約はこちら